2022年度 結果発表

CINVE

CINVEは2007年から開催されているスペイン政府公認のコンクールで、国際的な酒類を審査対象の中心とした品評会を毎年行っています。現在スペインでは急速に日本食、日本産酒類の認知が高まっており、2019年に日本酒・焼酎部門が新設されました。CINVEへの出品はスペインでの知名度を上げることに留まらず、ヨーロッパ広域、中南米での販路拡大を見据えられることで注目されています。

ワイン

スピリッツ

シードル

クラフトビール

ビネガー

オリーブオイル

2019年 清酒、焼酎部門開設!

スペインで活躍する有名ソムリエ、トップミクソロジスト、評論家、日本酒・焼酎インポーターらによるテイスティング審査により、スペインでの市場価値を測ると共に、今後大きな伸びが期待されているスペイン語圏での認知向上、販路拡大の足掛かりとして期待が高まっています。

2022年度 審査部門

6月19日〜20日 開催地 Valladolid (バジャドリッド)

スピリッツ

国産ジン、ウォッカ等の欧州での認知向上を!

リキュール

梅酒、ゆず酒などのリキュール。ベースのアルコールの種類は不問です。

シードル

日本のシードル業界をCINVEを通してさらに元気に!

(新部門) クラフトビール

CINVE に本年度から加わる新部門です!(本年のみ出品料割引)

上記6部門の出品で総合的なサポートさせていただきます。
(スピリッツ部門:当初の予定3/31から6/19に変更され、サポート対象に加わりました。)

(2022年度 終了)ビネガー 、オリーブオイル、ワイン 部門

(終了) 3月31日〜4月3日 開催地:カセレス

昨年よりコロナの影響により部門・日程を分散して開催されております。スケジュール等の事情により、現地への出品酒の輸送は各企業様で行っていただきます。出品を希望される場合エントリーは事務局までお問い合わせください。

日本からの参加蔵、出品酒は年々増加しています。

0 +
2021年 日本からの出品数
0 +
2021 日本の参加蔵数

スペイン市場の可能性

近年、日本酒文化はスペインで足場を固めつつあります。エキスパートを目指すための日本酒コースもいくつかあり、多くのスペインのミシュラン三つ星レストランのメニューに日本酒が名を連ねるようになりました。イベリコハムとの相性も良いとされ、スペインで日本酒が好まれる要因の一つとなっています。中南米や米国への影響力も強く、スペインにおける存在感の向上は、同国だけではない効果をもたらすことが期待できます。

焼酎も今注目されつつあります。焼酎を専門に取り扱うインポーターも既に存在し、蒸留酒、カクテル文化が多様なスペインでは特に開拓の余地が深いと期待されています。CINVEコンテストは、焼酎がスペイン市場に新たなジャンルを創出することを目指しています。

国際色豊かな審査員

スペイン、ヨーロッパ、中南米、アジアから酒類、飲食、様々な分野のエキスパートが名を連ねます。

募集要項

受付期間

2月17日(木)〜5月10日(火)

(審査会の日程変更により締切も延長されました)

開催日程

6月19日(日)〜6月20日(月)

開催都市

スペイン “バジャドリッド”  ※1

受付部門

①清酒 ②焼酎 ③スピリッツ ④リキュール(梅酒/ゆず酒等)   ⑤シードル ⑥クラフトビール

出品料
(審査料/輸送費/輸入税等の諸経費込)

清酒・焼酎・スピリッツ・リキュール・シードル 

37,000円 (税込 4アイテム以上 35,500円)

クラフトビール

35,000円 (税込 5アイテム以上 34,000円)

欧州内の在庫で出品される場合、輸出入業者を通して出品される場合は別途規定  ※2

規定

※1:日本事務局では、清酒・焼酎・スピリッツ・リキュール・シードル・クラフトビールの6部門で総合的なサポートをさせていただきます。
3/31から開催されるビネガー・オリーブオイル・ワイン部門ご出品企業様につきましては、”
現地への出品酒輸送は各企業様で手配” いただきます。詳しくは日本事務局までお問い合わせください。

※2:本年度より出品料は1出品あたりの日本円一律料金(税込)を設定しております。
出品料に含まれるもの:CINVE審査料・国際輸送、通関手続き費、スペイン国内輸送料・輸入税及び付加価値税・海外送金手数料
出品料に含まれないもの:運輸会社倉庫までの出品酒配送料

スペイン 、周辺国の在庫を出品に使用される場合(現地の輸入業者を通す場合など)

輸送以外の部分でサポートさせていただきます。日本事務局へのお支払いは、CINVE審査料と海外送金手数料負担金(1,500円)となります。出品料1アイテムあたり150ユーロ/4アイテム以上は140ユーロ。(2/11現在約20,000円  ユーロ円の換算は請求時の送金レートに変動リスクを考慮した3%を上増しし、計算させていただきます。)

※3:以下参加申込み書にて御社の基本情報をお送りください。次に出品アイテムの詳細を「出品申請書」にご記入いただきます。詳しくは参加申込み書にございます注釈、または
「手続きの流れ」でご確認ください。

清酒・焼酎・スピリッツ・リキュール・シードル・クラフトビール

エントリー受付終了しました。

エントリーには ①・② 両方の送信が必要です。

日本事務局

株式会社 SAKEマーケティングハウス
代表 松崎 晴雄
東京都新宿区住吉町2番18号ウイン四谷608号室
03-3354-3051 /03-3354-3052(FAX)

合同会社 Glue Japan
代表 上野山 広司
090-3971-3592